運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2011-02-25 第177回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

それで末松副大臣に伺いますが、沖縄のそのサトウキビからつくられる黒糖生産これは離島地域の経済に重要な地位を占めております。ちょうどもう製糖期が始まっておりますけれども、本当に、離島製糖工場製糖の煙というんでしょうか、新しい黒砂糖の香りというんでしょうか、大変すばらしいものがあります。  

赤嶺政賢

1971-02-26 第65回国会 衆議院 予算委員会 第16号

したがって現在の沖繩黒糖生産者の人々がさらに現在以上に所得もふえ、そして工場採算がとれますように、現在の琉球政府がとっております琉球政府措置、これを本土に返りました後も国の措置として、琉球政府ワンクッションを置いた形で、預けた形において財源等のめんどうを見ていくことにより措置できるのではなかろうかということで、そこまでいま来ておりますが、琉球政府がどのような形でそれを受け入れられるか、原料価格

山中貞則

1971-02-25 第65回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第6号

これはわずか五千トンでございまして、ほとんど台湾でありますから、この問題は別にしまして、再製赤糖の一万数千トンというものは、これはやはり沖繩において黒糖生産というものが、それぞれの地域黒糖生産農家が順調に所得が伸びていったことによってさらに生産がふえますならば、当然総需要の中で、黒糖原料とする再製赤糖でけっこうやっていけるわけでありますから、税制上その他の恩典もしてあるわけでありますし、沖繩産糖

山中貞則

1964-03-19 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

そういう調整の際には、いまの分蜜化ができないような地域黒糖につきまして、それを優先的に、要するにその黒糖生産業の中に取り入れるというような措置を講じまして、黒糖生産農民保護に遺憾のないように措置をいたしたいというように考えておる次第でございまして、衆議院におかれましてもいま申し上げましたような趣旨で附帯決議がなされたものと考えております。

中島清明

1964-03-19 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

北條雋八君 ともかく人数はまだよくわからないのでありますけれども、非常に古くから伝統のある零細な農民ばかりであるのですから、そういうものに将来所得をできるだけふやしてやるようなぐあいに、との黒糖生産者に対する政府保護措置を今後十分とっていただきたいというふうに思います。大体私の質問はこれで終わります。

北條雋八

1964-03-10 第46回国会 衆議院 地方行政委員会 第19号

川村委員 黒糖生産の問題については、あるいは品種の改良の問題、作付面積の問題、生産費を低減をしていく問題、あるいは干ばつに対する対策、いろいろなものがやはり総合的に考えられねばならぬと思っております。ただ、いまのお話のように、大型分みつ糖工場をつくることだけが決して黒糖生産振興にはならない、私は実はこういう見方をしておるわけです。

川村継義

1964-03-10 第46回国会 衆議院 地方行政委員会 第19号

これは参考人からでもよろしゅうございますし、当局からでもよろしゅうございますが、奄美黒糖生産振興具体的方針は一体どういうものをお持ちか、これをひとつお聞きしておきたいと思う。  それからその次にお聞きしたいのは、いま分みつ糖工場ができているのでありますが、いま大型工場が幾つあるか、小型の工場が幾つあるか、こういう点を初めにお聞かせをいただきたいと思います。

川村継義

1964-02-28 第46回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

四、政府は、甘しや糖生産の分みつ糖化推進するにあたり、分みつ糖化の困難な離島へき地等黒糖については、黒糖生産調整に際し、これらの地域黒糖生産を優先的に確保するよう取扱うとともに生産基盤の整備、黒糖工場合理化等推進することにより、これらの地域のさとうきび作農家保護に万全を期すること。  右決議する。 以上でございます。何とぞ皆さま方の御賛成をお願いいたします。

長谷川四郎

1963-12-14 第45回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

だからいま私がここで申し上げておることは、いまの対象になっておる黒糖生産農民というのはたくさんあるのじゃないですよ。鹿児島の南部の諸島のほうにおるだけであって、県民所得鹿児島県というのは日本で一番低いということを申し上げましたね。その中でさらにもうちょっと低いのは、その諸島におられる人たちなんですよ。

堀昌雄

1963-12-14 第45回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

そこでこれからお伺いをいたしたいことは、一体それではどうすれば砂糖消費税を、今回は五円でありますけれども、今後さらに十円なり十五円なりを下げていくことができるかということになりますと、ただいまのわずか一%内外の黒糖生産者及びその精製業者との関連において、その生産者を何らかの形で保護をいたしまして、補助金等をどういう形で出すか、それらは農林省大蔵省において御検討いただけばいい問題でありますが、そういう

堀昌雄

1962-02-22 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

三、カンショ糖のうち分密糖につきましては、カンショ計画的生産、特に黒糖生産との調整推進カンショ糖工業の健全な発展のための諸措置につき所要の検討を行なうとともに、  四、ブドウ糖につきましても、需要を適正に把握し、これに見合った計画的な生産及び販売を実施して、そのすみやかな自立を確保することが必要と考えられるのであります。  

大沢融

1961-02-23 第38回国会 衆議院 地方行政委員会 第6号

川村(継)委員 糖度、ブリックスの二一%のものが三千七百三十円、奨励金三十円プラスをして、十六度のものは二千六百五十円、これはこの審議会と申しますか、それらの人たちが話し合いをして、生産者を含めて決定したのであれば私とやかく言うわけではありませんが、昨年も問題になりましたことですが、やはり黒糖生産、サトウキビ生産の諸君の立場から見て参りますると、どうしてもこのブリックスが十八度というものが三千八百円

川村継義

1960-04-26 第34回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号

しかし、今おっしゃったように、従来は黒糖生産が主でありましたが、私の承っているところによりますと、やはり内地の黒糖消費は年々減っていく。従来大きな黒糖消費者であった農村においてもだんだん白い砂糖消費していく。これは自然にまかしておけば自然の趨勢として黒糖消費の面から需要がなくなるから減ってくるのではないかと思います。

藤山勝彦

1960-04-06 第34回国会 参議院 本会議 第16号

委員会におきましては、二月十六日石原国務大臣より提案理由の説明を聞いた後、奄美群島復興信用基金融資状況、同群島における黒糖生産の状態とこれが対策復興計画終了後の措置島民生活水準向上策等につきまして質疑応答を重ね、慎重審議を行なったのでありますが、その詳細につきましては会議録によって御了承願いたいと存じます。  

新谷寅三郎

1960-04-05 第34回国会 参議院 地方行政委員会 第16号

もとよりこれは企業採算の上に立っての企業化でございまするし、また、ただいま申しましたような関税消費税の一連の改定措置も、さような国内甘味資源自給度を向上せしめるという意図からではございまするが、たまたま西南諸島におきましては、在来の黒糖生産というものがございまして、黒糖生産それ自体は、非常に価格の変動が著しいとか、あるいは保管管理に非常な困難性が伴うとかいう、製品そのものからきまするそういう特殊事情等

村田豊三

1960-04-05 第34回国会 参議院 地方行政委員会 第16号

と同時に、特に奄美におきますところの現在までの黒糖生産の小工場の問題をどうするかということは、やはり当初においてそういうことが考えられていかなければならないのじゃないだろうかと、特にまあそれらの中に、何べんも申し上げますように、これは国でやはり補助をし、融資をして作らした工場が相当数あるわけなんです。

鈴木壽

1960-03-02 第34回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

沖縄の方は逐次黒糖生産年度別に伸びてきておるのに、奄美の方は減っていく傾向が、この統計の数字で表われております。私が申し上げておりますのは、初めの方は砂糖配給公団資料で、あとの方は大蔵省資料でありますが、この沖縄奄美黒糖生産のカーブを比べた場合に、一体何が原因なのか、一つ皆さん方のお考えを聞いておきたいと思います。  

川村継義

1959-03-10 第31回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

そのうち十四万トンを大体沖縄諸島に依存し、あと六万トンを奄美群島並びに種子島その他沿岸地方というようにお話があったようでございますが、現在その他の地域は非常に少いのでございますから、奄美群島だけを考えてみますと、一万五千トンをちょっとこえている程度の黒糖生産が今行われているということに相なっております。

保岡武久

1959-03-05 第31回国会 参議院 地方行政委員会 第14号

この点につきましては、砂糖消費税なり関税等の関係もございまして、相当黒糖生産にも有利な面が出て参ったようでございまして、現地も喜んでおるのでありますが、そういうカンショ生産というものをさらに換金作物の有利なるものとして推進をいたしまするとともに、他面においては、農協組織も、非常にこれは弱いことに相なっております。

藤井貞夫

1959-03-05 第31回国会 参議院 地方行政委員会 第14号

これが黒糖生産にどのように影響を及ぼしてくるかという点について、若干申し上げてみたいと思いますが、影響のある点は、ほぼ四点あるのじゃないかというふうに考えております。  その第一点は、今まで規格にどうしても必要でございましたたるの容器でございますが、あのたる容器を廃止をしてもよろしいということに相なりました。

藤井貞夫

  • 1
  • 2